通信取消使う時ってどんな時か想像して作ってるのか?疑問です。間違えて送信した時、取り消さないとマズイ状況の時、誤爆した時などですよね?
軽い間違えてなら取り消す必要なんてないもの。無かった事にしたいから取消たいのに…なんで○○さんのメッセージが取り消されました 通知出す?しかも相手にまで!そんな通知出るなら使えないし要らない。逆にそんな通知だけあったら何消したの?って怪しまれる以外の何者でもない。折角なのにまるで使えない機能。せめて通知は消した方だけにしてよ。相手側に表示する意味ある?機能考えてる人もっと想像力働かせてほしい!
ペコ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ about LINE, v7.18.1